1分で要点が理解できる北条義時の解説【鎌倉殿の13人】鎌倉幕府第2代執権




スポンサーリンク



目次 contents
  1. 北条義時

北条義時

北条義時(ほうじょう-よしとき)は、伊豆・北条荘の領主である北条時政の次男として、平安時代末期の1163年に生まれました。
2022年、NHK大河ドラマで三谷幸喜さん脚本の「鎌倉殿の13人」では、北条義時を、俳優の小栗旬さんが演じられます。
その他、北条義時にまつわる人物を、ドラマで演じられる俳優さんのお名前を<>の中に入れて、わかりやすくご紹介してみます。

北条義時

北条義時の母は、伊東祐親の娘で、兄に北条宗時 <片岡愛之助さん> 、姉に北条政子 <小池栄子さん> がいる他、弟・妹に北条時房、北条政範、阿波局 <宮澤エマさん>、北条時子などが見受けられます。
兄・北条宗時が、家督を継ぐ立場だったことから、北条義時は、狩野川の対岸にある江間荘を与えられたようで、最初は江間四郎(江間小四郎)と称しました。
それからまもなく、姉・北条政子が、流人である源頼朝 <大泉洋さん> と結ばれて、大姫 <南沙良さん> を産んでいます。

源頼朝と北条政子の像

また、伊東荘にて、源頼朝と別れさせられた、伊東祐親 <辻萬長さん> の娘・八重姫 <新垣結衣さん> が、姉の嫁ぎ先である北条家を頼ったのか、預けられたのか?、一時的に、江間四郎の領地にて過ごしていた可能性も考えられます。

1180年、源頼朝が挙兵した際には、父・北条時政 <坂東彌十郎さん> に従い味方しましたが、石橋山の戦いにて敗れ、兄・北条宗時が逃走中に伊東祐親の軍勢に討たれています。
北条時政・北条義時は、安房に逃れた源頼朝と行動を共にしたともされ、武田信義 <八嶋智人さん> を頼朝勢に加えて、富士川の戦いを勝利に導いたなどの功績が見られます。





鎌倉に入った源頼朝は、寝所の警護11名のうちに、北条義時も加えました。
北条義時の最初の正室は、1192年、源頼朝に仲介してもらった、比企朝宗の娘・姫の前です。
継室は伊賀の方、側室としては阿波局がおり、先の1183年に北条泰時が生まれています。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、八重が北条泰時を産むと言う設定になる模様です。
他の側室は、伊佐朝政の娘などがいます。

また、奥州合戦などでも活躍しており、1190年に、源頼朝が上洛した際には、北条義時を「家臣の最となす」と信頼を得ており、北条政子と共に補佐しました。

源頼朝の死後、1199年、鎌倉幕府2代将軍・源頼家 <金子大地さん> を補佐する「十三人の合議制」のひとりとなりました。
1203年、比企能員 <佐藤次郎さん> による比企能員の変では、源頼家の子である一幡の館を襲撃し、北条政子の屋敷を襲った仁田忠常 <高岸宏行さん> らを退けています。
また、阿波局が乳母を務めた、僅か12歳の源実朝を、3代将軍へ擁立し、大江広元 <栗原英雄さん> と並んで幕府での実権を握りました。
娘婿・平賀朝雅を将軍に立てようとした、父・北条時政・牧の方 <宮沢りえさん> と対立すると、1205年、北条政子と北条義時は父を伊豆・北条荘に追放し、安達景盛らと連携して、幕政の最高責任者となって、北条執権体制を築きました。

このように、北条氏は、鎌倉での実力者を、次々に滅ぼしており、1213年には、侍所別当の和田義盛 <横田栄司さん> を挙兵させて和田合戦にも勝利しました。

和田合戦

1219年、3代将軍・源実朝が、公暁によって暗殺されると、北条義時と尼将軍・北条政子が、鎌倉幕府を掌握しています。
後鳥羽上皇が倒幕を計画(承久の乱)すると 大軍を派遣して鎮圧し、京には六波羅探題を設置し、朝廷に味方した者の所領3000箇所を没収し、幕府側の御家人に地頭を与えることで、日本全国を掌握しています。





しかし、北条義時は病を得たようで、1224年6月13日、出家した同日に急死しました。享年62。
後妻・伊賀の方に毒殺されたと言う、うわさも流れたようです。
下記写真は、伊豆・江間荘の北條寺にある北条義時と、藤原朝光の娘(伊賀の方)の墓。

北条義時の墓

更に詳しく、北条義時を知りたい場合には、下記も参考になります。

5分でよくわかる【北条義時】の解説~鎌倉幕府・第2代執権の生涯「小栗旬さん主演鎌倉殿の13人」
5分でわかりやすい【源頼朝】の解説「鎌倉幕府・征夷大将軍・鎌倉殿」旧相模川橋脚も (鎌倉殿の13人)
北条宗時の解説 石橋山の戦いで逃亡中に討死した経緯
八重姫(伊東祐親の3女)の解説~源頼朝の子をなすも悲運の女性
伊豆・江間荘「江間氏館」の解説~江間四郎・江間次郎・江馬輝経など江間氏を検証
北条時政の解説(わかりやすく)~執権としての生涯と牧の方「伊豆韮山にある願成就院」
5分でわかる「和田義盛」の要点解説
北条義時の妻「阿波局」~北条泰時の母の出自を考察してみた
大江広元 鎌倉幕府の源頼朝に助言した初代政所別当と方園寺
金窪行親の解説【鎌倉殿の13人】北条義時の側近として活躍した御内人
北条宗時が1分でわかりやすい解説「鎌倉殿の13人」片岡愛之助さんが演じられる
北条泰時 御成敗式目を定めた北条氏中興の祖
北条時房のちょこっと解説~鎌倉幕府初代連署として北条家を支える
1分でわかる「北条政子」わかりやすく解説【鎌倉殿の13人】
2分でわかる「北条泰時」の解説~御成敗式目を制定した鎌倉幕府3代執権
姫の前(比企朝宗の娘)が2分でわかりやすい解説(鎌倉殿の13人)
北条政範のちょこっと解説【鎌倉殿の13人】もしかしたら鎌倉幕府2代執権になっていたかも?
源頼家の解説~5分でよくわかる鎌倉幕府第2代将軍「2代目鎌倉殿」
公暁(くぎょう)とは~なんで源実朝を殺害したのか?わかりやすく解説(鎌倉殿の13人)
源実朝公御首塚と波多野城~本当の波多野城跡は?
北条政子の解説【尼将軍と呼ばれた御台所】鎌倉殿の13人
阿波局の解説 源実朝の乳母を務めた北条時政の娘
北条政子の墓【北条政子ゆかりの地を散策】源実朝の墓も